「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。 -10月その①-

「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。-10月分-①
『ポリネコ!CHIKUMA』で皆さんから市役所に意見や提案、疑問を送っていただける
「声の受付箱」にいただいた「声」へのお返事です。
・お送りいただいた「声」
【分野】
そのほか
【声】
消防団の活動服は、夏対応の涼しいタイプの活動服があればいいと思う。
夏場の長袖は熱中症リスクが高いと思われる!
・「声」へのお返事
【市役所担当より】
現在、消防団員に支給されている活動服は、消防庁が定める基準により団員の身を守るために、やや厚手の生地で、長袖となっています。
予算等の事情もあり、夏対応の活動服を直ちに導入することは困難ですが、段階的に雨衣や防寒具等、どのような場面でも消防団員が安全に活動できるよう装備の充実を図っております。夏対応の活動服については、先進市町村の状況も参考にしながら今後の導入を検討してまいります。
また、現行の活動服による夏場の活動では熱中症リスクもあると思われますので、
当面の対応として、訓練や出動の内容によっては、活動服ではない涼しい服装でも参加可能とすることも早急に検討してまいります。
千曲市
危機管理防災課

【ネコからのコメント】
*熱中症にならないように臨機応変に対応したいですね。
まずは訓練や出動内容によって涼しい服でも参加可能になるとイイですにゃね。
一人ひとりの参加が地域を豊かにします。
地域の豊かさは、
ひとりひとりの
参加=意思表示が
土台です。
これまでの広報・公聴では、
意思表示を課題解決につなげたり、
継続的な対話にすることが困難でした。
『ポリネコ!CHIKUMA』はこの困難さを乗り越える
ための道具です。 そして、あなたの”参加”が
これからの豊かさをつくるために、
必要不可欠です。
意思表示を課題解決につなげたり、
継続的な対話にすることが困難でした。
『ポリネコ!CHIKUMA』はこの困難さを乗り越える
ための道具です。 そして、あなたの”参加”が
これからの豊かさをつくるために、
必要不可欠です。

「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。 -10月その①- 続きを読む »