「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。 -④
「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。-④
『ポリネコ!CHIKUMA』で皆さんから市役所に意見や提案、疑問を送っていただける
「声の受付箱」にいただいた「声」へのお返事です。
・お送りいただいた「声」
【分野】
教育(学校)
【声】
昨今、ChatGPTなどのAIが話題となっていますが、千曲市内で情報リテラシーの講習会のようなイベントを開催する予定はありますか。
・「声」へのお返事
【市役所担当より】
日頃、千曲市政にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度はポリネコ!CHIKUMAより、ご質問をいただき重ねて御礼申し上げます。
教育関係でもChatGPTなどのAIの利活用について、関係機関からガイドライン等が示され、その対応に苦慮されていることと推察いたします。
ご質問は、千曲市が開催している一般の方が参加できる外部向けの講習会と理解いたしました。
ChatGPTなどの生成系AIに関するイベントや講習会等の予定は現時点ではありませんが、情報リテラシーの向上に資するものとしては以下の実施を予定しております。
・第3回ふれあいセミナー
・第2回男女共同参画セミナー
「子どもがスマホを持つとき大人や家族がすべきこと ~ネットいじめや人権侵害・性被害を防ぐために~」
8月2日開催で、既に申込は締め切りとなっているため、今から申込いただくことができず大変申し訳ございません。こういった講習会を開催しているというご案内とご認識いただければ幸いです。
詳細は市ホームページをご覧ください。(リンクはこちらから)
https://www.city.chikuma.lg.jp/soshiki/jinken_danjokyodosankaku/jinken_danjokyodosankaku/danjyo/8362.html
・総務省デジタル活用支援推進事業
全国の携帯ショップでスマホ教室を実施しており、千曲市内の一部店舗でも実施をしております。講座内容にインターネットの使い方やアプリのインストール方法等の講座があり、今年度はスマートフォンを安全に使うためのポイントという講座も追加され、スマートフォン限定ではありますが情報リテラシーの向上に寄与するものとなっております。
また、昨年度は市と連携し、千曲市内の公共施設でもスマホ教室を開催いたしました。今年度も千曲市内公共施設で実施できるよう現在実施事業者と調整しておりますが、詳細は今後市のホームページや全戸配布のチラシ等でご案内する予定です。
詳細は市ホームページをご覧ください。(リンクはこちらから)
https://www.city.chikuma.lg.jp/soshiki/johoseisaku/denshigyosei_dxsuishin/6351.html
以上、よろしくお願いいたします。
千曲市 情報政策課
電話:026-273-1111(内線4162)
【ネコからのコメント】
*情報リテラシーはとても幅広い概念なので、ひとつの講習で全てを網羅することは難しいですニャ。
「ChatGPT」も生成AIであって、インプットに対する挙動は「理解」や「思考」というよりも「反射」という方がふさわしいようです。
インターネットが普及し、メディア環境が多様化するなかで、私達に必要なリテラシーは、
「自分の頭で考えつづけること、考えた結果として意思を示すこと」になると言えますニャ。
『ポリネコ!CHIKUAM』も、千曲市市民の方々が、データやファクトに基づく意思を示しやすくして、地域を豊かにすることを目指しています。
質問をお送りいただきありがとうございました。
また、投稿をいただけるとうれしいです!
一人ひとりの参加が地域を豊かにします。
地域の豊かさは、
ひとりひとりの
参加=意思表示が
土台です。
意思表示を課題解決につなげたり、
継続的な対話にすることが困難でした。
『ポリネコ!CHIKUMA』はこの困難さを乗り越える
ための道具です。 そして、あなたの”参加”が
これからの豊かさをつくるために、
必要不可欠です。
「声の受付箱」に寄せられた「声」へのお返事です。 -④ Read More »